2017年5月22日(月)  
キアシシギ・・・バトル

突如、干潟に響くときの声「ピツピッピッピーー・・・」
キアシシギのバトルであります。


いきなり、頭ふんずけ攻撃。直ぐに飛び上がり。


、嘴逆落とし。下のキアシは嘴挟み返し。


お互いにバックステップしてにらみ合い。


再び激突後、背中を向けて「威嚇?」。
この後、左右に分かれました。引き分けだったのかな…。
シギの中で、こんなに激しくぶつかるシギはキアシシギだけのよう
な気がします。縄張り意識が強すぎるのでしょうか。?


ハマシギは19日で、メダイチドリは21日に渡り終了。残るはキョ
ウジヨシギとキアシシギだけとなりました。


こちらは1年ぶりの再会、ゼフィルスのアカシジミです。
鳥が見れないときは、これを追いかけています。


今年のシギ・チの渡りは、全体的に数が少ないようです。
野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る